F-yolo ウミガメが教えてくれたこと

search
  • ホーム
  • プロフィール
  • instagram
  • AUS/ワーホリ
  • アメリカ横断
  • ヒッチハイク
  • F-yolo精神
  • AUSワーホリ
menu
  • ホーム
  • プロフィール
  • instagram
  • AUS/ワーホリ
  • アメリカ横断
  • ヒッチハイク
  • F-yolo精神
  • AUSワーホリ
キーワードで記事を検索
F-yolo精神

【F−yolo精神でやってきたvol.18】ギブスの対処法

2018.01.20 f-yolo.umigame

スポンサードリンク ギブスの着用経験がある方はご存知だろう。 ギブス着用から2週間が経過した頃から、 痒みと臭いに拍車がかかる。   さまざまな試行錯誤の結果、 暇すぎる私が手に入れた解決策をご報告したい。 ま…

F-yolo精神

【F−yolo精神でやってきたvol.17】病院:真夜中の大行列

2018.01.18 f-yolo.umigame

  病院には、多くの人が集まる超人気スポットがある。 平均して5分待ち、消灯前などの時間は30分待ちとなることもある病院唯一の話題の場所。   そう、”車椅子用お手洗い”だ。 ご利用に当たっては、施錠…

ヒッチハイク

【女性だけのヒッチハイク】尾道→神戸の旅 vol.2

2018.01.11 f-yolo.umigame

 順調に駒を進められた1日目。 松江駅前のカプセルホテルに泊まり、1日を終えました。 詳しくはこちら:【女性だけのヒッチハイク】尾道→神戸の旅 vol.1   2日目。どこまで駒を進められるのか。  …

ヒッチハイク

【女性だけのヒッチハイク】尾道→神戸の旅 vol.1

2018.01.09 f-yolo.umigame

これまで、女性だけでヒッチハイクをする醍醐味や持ち物等をまとめてきました。 今回は私が経験した、女性二人でのヒッチハイクの日記を少し振り返ってみます。 関連記事:女性だけのヒッチハイク 旅のお供は、高校時代からの友達、美…

F-yolo精神

【F−yolo精神でやってきたvol.16】卒業式のその後/大学の親友

2018.01.05 f-yolo.umigame

多くの人の支えのおかげで、無事卒業式を終えられた。   卒業式に出れただけで、本当に感謝しなければいけないところだが、 そこで終わらせないでくれるのが、最強の友達[sfam]。 ([sfam]というのは大学…

F-yolo精神

【F−yolo精神でやってきたvol.15】車椅子の卒業式

2017.12.27 f-yolo.umigame

おばこ率いる三婆婆のおかげで、卒業式にいけることになった私。 以前の記事:【F−yolo精神でやってきたvol.12】むしり取った外出許可。   実は、卒業式に出れると決まってから3日間、美容院探しが大変だっ…

F-yolo精神

【F−yolo精神でやってきたvol.14】むしり取った外出許可

2017.12.24 f-yolo.umigame

以前の記事:【F−yolo精神でやってきたvol.12】三婆婆孫会 無事三婆婆孫会で病院生活に馴染んできた私だが、 三婆婆の入院中の当面の楽しみといえば、私の、卒業式である。   しかし、何を隠そう、問題児沙…

F-yolo精神

【F−yolo精神でやってきたvol.13】三婆婆孫会

2017.12.21 f-yolo.umigame

突然のお花の贈り物と、優しい友のお見舞いのおかげで、 私のベット周辺だけ異常な可愛さを解き放つ。 そんな病室を通る度に「若いって素敵ね。」と声かけしてくれるご老人たち。 着実にお年寄りの心を掴んで行った私は、遂におばあち…

F-yolo精神

【F−yolo精神でやってきたvol.12】突然の贈り物

2017.12.20 f-yolo.umigame

入院して一週間が経過し、いつも通り岩盤浴帰りの親友ふみが、 病院へと足を運んでくれた。 ラウンジでオーストラリア旅行の思い出話と、 ボディービルダー・ランスを訴えようという話で華を咲かせていたところ・・・ 突然の贈り物が…

F-yolo精神

【F−yolo精神でやってきたvol.11】親友ふみとの奇跡

2017.12.20 f-yolo.umigame

オーストラリア帰国後毎日、お見舞いに通ってくれたふみ。 ピザのデリバリー店員顔負けの熱々ピザを毎日毎日運んでくれ、 アルコール禁止の病院には、「りんごジュース」と称した飲み物を運んでくれた。 (中身に関しては言及しない…

  • <
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • >

F-yoloが選ぶワーホリエージェント

1位:Global Dive

圧倒的なサポートが魅力。



-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

2位:JapanAdvertisingLtd.

カナダに特化エージェント。


Instagram

ya0riiiii

HANA•BIYORI🌺
日本で1位のかわいいであろうのスタバと豪華なイルミネーションに完全に心惹かれ、2週連続で通い中🤣🎢

そして、何より従姉妹(@sherry_1113 )の撮る写真がフォトジェすぎる📸✨

@hanabiyori8717
@yomiuriland
#よみうりランド #よみラン
#HANABIYORI #ハナビヨリ
#HANAあかり #ハナあかり
#スタバ #スターバックス #starbucks
#カフェ巡り
#花のある暮らし
#植物園
#フラワーアレンジメント #pr
#yolo
日本で一番可愛いスタバな気がする。
with 従姉妹✨

#スタバ
#starbucks 
#はなびより 
#yolo
同期っていいなと思う瞬間🥂✨ 結婚 同期っていいなと思う瞬間🥂✨
結婚&誕生日おめでとう🎉

#リクルート同期
#beforeidie 
#yolo
Isle of Pines⛱(訳:松の島)

下調べ不足でChristmasはフェリー運行がなく、島まで急遽往復飛行機で🦥💰
#海の力素晴らしい
#Bonjour
#フランス流の挨拶
#オシャレすぎ
#気分はすっかりマダム💃🏻
#天国
#beforeidie
#yolo
夏休みを取り戻した幼馴染会@静岡🍵
たまちゃんのおばあちゃんかわいすぎ。
#夢の吊り橋
#12時間睡眠あざす
#食べたら食べた分だけ喜んでくれる
#ひたすら野菜出てくる
#おばあちゃんあるある
#gopro7 #yolo
三田インターヨットレース⛵️✨ 
#ヨット会のお偉いさんはみんなアロハシャツ👔
#溢れ出す青春感
#覚えた用語集
#ジャイブ
#スカート
#タック
#yolo
江ノ島ライフ🏖🌃
久々の360度カメラの登場,
#美波ハッピーバースデー
#江ノ島 #enoshima
#yolo #beforeidie
やっとの思いで会えた土居ちゃん✈️
土居ちゃんはヨットで、ロンドン、リオに出場しているOlympian⛵️✨練習から試合前の準備まで密着取材のように図々しく居座わり、ヨットの魅力を知りました。

調子乗って朝6時からのランニング、筋トレにも参加させてもらったら予想外の筋肉痛に苦しむTasmaniaの旅。

土居ちゃん、飯島さん、よっしーとふじけんもありがとう😎

ヨットの面白さを伝える使命を受け賜わりました。

#すごい
#ただただすごい
#タフすぎる
#2020#tokyoolympics 
#みんなで江ノ島に行きましょう
#ナイスハイキング
#って言ってるの?
#専門用語多すぎ
#ヨット
#レーザー
#であってる?
#yacht#laser 
#Tasmania #devonport 
#beforeidie #yolo
意図せずTasmaniaにてhitchhike🚗 土居 意図せずTasmaniaにてhitchhike🚗

土居ちゃんのヨットのレースがあるので、Tasmaniaに上陸することにした今回の旅。

Melbourne空港で土居ちゃんと落ち合う約束をするも、なぜか出発ターミナルが違うことに空港にて気がつく。不思議に思いつつもバナナブレッドを呑気に頬張っていると土居ちゃんから慌てた様子で違う空港に向かうことになっていると電話がかかってきた。

Tasmaniaには空港が4つあり、私たちの空港は300km離れているとのこと。
飛行機をキャンセルしたいとフロントに伝えに行くも、さすがはLCCのジェットスター。

「Very difficult」の一点張り。荷物預け入れしてしまっていたので、止むを得ず、ホバート空港に向かう。

急に行きたくない地となったホバードでは日曜日と年末年始はバスがないからもう一つの空港にはいけないと言われ、やむなくヒッチハイクで移動することに。
Christopherという大きな大きなお腹と長い長い髭をもった53歳のおじちゃんが乗せてくれました😢🙏💓ポイントごとに、車を止めてくれる観光ツアーへと変わった最高の旅🤞
これだからオーストラリアはやめられない。

#行きたくない場所に向かう飛行機の虚しさたるや
#飛行機のミスは2018年5回目
#悲しすぎて悲しいという言葉以外見つからない悲しさ
#田舎すぎてバスは1日1本
#やむなくヒッチハイク
#Tasmania #hobart #bridgewater #devonport #hitchhike
#beforeidie #yolo
世界一住みやすい街ランキング1位のM 世界一住みやすい街ランキング1位のMelbourne🇦🇺✨
唯一スタバが撤退するというコーヒーの街。しかし残念ながら食べ物はコーヒー以外に魅力的なものはなく、タピオカとバナナブレッドで腹を満たす👐

建物と図書館は美しかったけど、やっぱり私は自然派でした💁‍♀️
#melbourne #coffee
#workingholiday 
#yolo 
#beforeidie
3度目のGreat Ocean Road🇦🇺 何時でも圧 3度目のGreat Ocean Road🇦🇺
何時でも圧巻。こちら私統計によると、暫定1位を誇る美しすぎる海🏖

前日に泊まったバッパーで住民たちによるおなら選手権が始まり、1人キレてしまった自分の行動を悔やまずにはいられはいレベルに海は広かった(伝わらない)

#greatoceanroad 
#melbourne
#一人旅の遭遇
#beforeidie 
#眠りは来世で
#yolo
ウミガメクラッシュによる両足骨折から早2年弱。
誤診された病院への松葉杖の返却とジャンプを強要したランスへの現状報告で、まずはAustralia,Melbourneへ🐨🇦🇺✨ ランスは相変わらずの筋肉大男で、ターザンという言葉がしっくりくる。誰も知らない熱帯雨林に案内してくれるも2mの蛇に遭遇。命の危険を感じたので、早々に撤退。

#16連休ありがとう
#命の危険に敏感になる
#beforeidie
#yolo
#眠りは来世で
📌リクルートキャリアを卒業
📌アメリカ横断の旅へ🇺🇸
📌転職⚾️
📌江ノ島の海まで3分の生活🏄‍♀️
📌家族が増える🐶

いろんなことが凝縮された日々。本当に人だけにはどこまでいっても恵まれていて有難いです😂

#怒涛の4ヶ月
#仕事が1年続いた奇跡
#コン2の同期のおかげ
#退職後は念願のアメリカ旅行
#貯金は0へ
#転職
#江ノ島に家を手に入れる
#毎朝サーフィンやり放題
#骨折している犬との出会い
#これは間違いなく運命
#ってことで家族になりました
#yolo
#beforeidie
<アメリカ横断旅🇺🇸Day7>
El PasoからひたすらHoustonまで760mile(1200km)を12時間かけて移動した1日。
途中になんにも期待せず寄ったサンアントニオが、ヨーロッパのような、メキシコのような、なんとも言えない素敵な街並みで最高でした😎💫💯 帰り道、、夕日が綺麗だったので車の上で撮影しようとゴープロセットしてホット一ついたその時、どこからともなく出てきた4匹の犬に囲まれ、立ち往生。
#とりあえず車の上に乗って待機
#犬の威嚇が収まった隙を見て車に滑り込み
#荷物は一旦そのまま置いて車で避難
#しばらくして荷物回収へ
#狂犬病で死ななくてよかった
#yolo
<アメリカ横断の旅🇺🇸Day6>
念願のホワイトサンズ🌅
スキー場かと思った。

隣で子供達がソリで滑っているのが羨ましくて、転がってたら、ステキなカップルが、ソリをくれました🤟
#気温は40℃
#夜はEl PasoのAirbnbへ
#治安悪い
#アメリカなめたら死ぬ
#yolo
#beforidie
<アメリカ横断の旅🇺🇸Day5> Grand Canyo <アメリカ横断の旅🇺🇸Day5>
Grand Canyonに引き続き、Antelope canyonへ。こちらも圧巻。

大自然すぎて道の横に牛が通り過ぎていく。

#アメリカ横断 
#アンテロープキャニオン 
#運転しすぎて夢でも運転してる
#夜はギャラップにて初のアメリカモーテル
#治安悪すぎ #怖い
#yolo
#beforidie
<アメリカ横断の旅🇺🇸Day4> Grand Canyo <アメリカ横断の旅🇺🇸Day4>
Grand Canyon National Park
キャンプ場の当日のキャンセル待ちで、無事世界遺産の公園内で一夜を明かすことに成功🏕

#突然のスコールで火起こし2時間
#道に鹿が歩いてる🦌
#グランドキャニオン国立公園 
#東京から大阪までの広さあるらしい
#規模が違う
#どこまで行っても同じ景色
#途中で飽きる
#アメリカ横断 
#yolo
#beforidie
<アメリカ横断の旅🇺🇸Day3> Los Angeles <アメリカ横断の旅🇺🇸Day3>
Los Angelesを出発し、Las Vegasの夜を楽しみ、
GroundCanyonを目指して、ルート66を約800キロのドライブ。

バンプの66 号線を聞きながらの運転してみたけど全くイメージに合わず、眠さとの戦いが始まる。
Las Vegas
→Potate Chip Rock 🍟
→ Seligman
→偶然通りかかった謎の砂漠 40℃🏝
→グランドキャニオン到着。

#route66 
#アメリカ横断 
#yolo
#beforidie
<アメリカ横断の旅🇺🇸Day2@LA> Santa Mo <アメリカ横断の旅🇺🇸Day2@LA>
Santa Monica
→Beverly Hills
→Hollywood
→Chinese theater
→Santa Monica夕焼け(到着時すでに沈んでいて見れず)
→Hollywood夜景(通行止で見れず)

#アメリカ横断
#1スポット目#LA
#フォトジェスポットが映えない
#yolo
#beforeidie
<アメリカ横断の旅🇺🇸Day1> Los Angeles <アメリカ横断の旅🇺🇸Day1>
Los Angelesに到着後、Dodger Stadiumへ。
Dodgers VS Angels観戦⚾️
大谷も見れて大満足🤟

#アメリカ横断の旅
#LA
#初日はメジャーリーグ観戦
#左運転怖い 
#時差ボケ眠い
#yolo
#beforidie
Follow on Instagram
This error message is only visible to WordPress admins

最近の投稿

  • 【Day8】野犬に襲われて死にかけた/レンタカーアメリカ横断旅
  • 【Day8】偶然辿り着いたサンアントニオ/レンタカーアメリカ横断旅
  • 【Day7】メキシコとの国境El Pasoへ/レンタカーアメリカ横断旅
  • 【Day7】ホワイトサンズ国定公園/レンタカーアメリカ横断旅
  • 【Day6】学んだ仮眠法・ギャラップへ道のり/レンタカーアメリカ横断旅

カテゴリー

  • AUS/ワーホリ
  • F-yolo精神
  • アメリカ横断
  • ヒッチハイク
  • プロフィール
  • 入院生活
  • 旅行

タグ

EKKA Gumtree yolo yolo精神 アメリカ横断 ウミガメ オーストラリア ギブス コアラ コーヒー サンシャインコースト パーティー ヒッチハイク ビーチ沿い ブリスベン メルボルン ラスベガス ルート66 レンタカー ロサンゼルス ワーホリ 三婆婆孫会 両足骨折 予算 仕事探し 入院生活 卒業式 友達作り 国選び 外出許可 大怪我 女性 持ち物 日本食 海外 病院 脱走 英語 西日本 親友 資金 贈り物 車椅子生活 醍醐味 飛行機

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月

Suponsered Link




©Copyright2025 F-yolo ウミガメが教えてくれたこと.All Rights Reserved.